今回のメインイベント | ||
![]() ![]() ![]() ![]() それは ![]() 電車と競争して勝つこと ![]() ![]() 飯田線の桜町〜鼎間がその場所です ![]() 地理的には電車の路線がΩ型になっていて ![]() ![]() 具体的には地図をご覧ください ![]() 大きな地図で見る |
||
![]() | ||
![]() ![]() ![]() 飯田の街並みを見学しつつ鼎駅まで競争です ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() 鼎駅でやりたかったことが鼎った瞬間です ![]() 詳細なレポはまた今度します ![]() とりあえずの自慢話でした ![]() |
||
飯田線と競争(桜町→鼎)1 | ||
![]() ![]() 『 ![]() ![]() となるかもしんない ![]() 飯田線電車 ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回のポイントは伊那上郷では降りません ![]() 次の桜町から競争です ![]() |
||
![]() ![]() ![]() 電車 ![]() ![]() なのでセルフ ![]() ![]() 余裕のアングルで撮影 ![]() (この時点では ![]() |
||
![]() 駅標もさくらマーク ![]() 素敵ですね ![]() 長居は出来ないのでワンショットのみです ![]() |
||
![]() ![]() 古いアーケードですが それでも商店は営業中 ![]() 街には活気がありました ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
飯田線と競争(桜町→鼎)2 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一枚、一枚の写真に長居出来ないのでサクサク桜町商店街を進みます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() 進行方向は右方向から左方向 ![]() 正面の道路をまっすぐ進むと飯田駅 ![]() ![]() |
||
![]() ![]() 街の名前は『銀座』でした ![]() ブティックも並んでしっかり営業中です ![]() |
||
![]() ![]() ![]() 昔の高岡、富山の商店街もこんな感じでしたね ![]() 今ではすっかり寂れちゃって ![]() 今日のニュース ![]() ![]() 飯田の町 頑張って賑わって欲しいと思いました ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
飯田線と競争(桜町→鼎)3 | ||
![]() ![]() ![]() ここが飯田繁華街の終点でした ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは間違いなく飯田線との競争に対する罠 ![]() 『ゆっくりしておいで ![]() ![]() |
||
![]() | ||
![]() ![]() D ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() 急いでいる者で ![]() 登り終えるのを待っていられませんでした ![]() リニア ![]() ![]() 飯田の町はどうなっちゃうのかなぁ・・・ 発展するのでしょうか ![]() ストローでチュチュと吸い込まれそうな心配があります ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここからはこの急坂道を下っていきます ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
飯田線と競争(桜町→鼎)4 | ||
![]() ![]() ![]() 今、降りている坂道の全容です ![]() この競争 ![]() まずは桜町 ![]() ![]() 逆の鼎 ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() 左側が正解の道です ![]() (なんて親切なガイドサイト ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() 地図では左側の車道を通り ![]() ![]() 階段でちょっとだけショートカット ![]() |
||
![]() ![]() ほんとに逆方向じゃなくてよかったと思う場所でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて…ここで時計を見てびっくり ![]() もうこんな時間 ![]() ![]() ![]() ここから急ぎ足でホントに競争です ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
飯田線と競争(桜町→鼎)5 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() 赤い丸型ポスト ![]() ホントならセルフ写真対象物なんですが、歩きながらパチ ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() 周囲にある橋はここだけ ![]() 道が間違っていないことに一安心です ![]() |
||
![]() ![]() 人工的に整備されていますが なんとなくいい景色 ![]() |
||
![]() ![]() ![]() 全て立ち止まっていません ![]() 鼎の町 ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
飯田線と競争(桜町→鼎)6 | ||
![]() | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() 飯田の郊外に位置し、有人駅です ![]() このショートカットの旅は 隣駅『伊那上郷』 ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() 今回のレポを参考に ![]() 同じ競争をしてくれる方が出てくることを期待しています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() 達成したご褒美に『夢鼎』 記念の入場券です ![]() 『夢』以外にも幾つかあります ![]() 鼎に行った際は記念にどうぞ ![]() 飯田線との競争 おしまい ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |