地鉄・新宮川
駅に隣接するパーク&ライド駐車場と
整備された待合室と
綺麗なお便所
でもでも
止まっている車は意外と少ないんです
やっぱり
の方が便利なんでね
よく県や市がノーマイカーデー
とか言って、『今日は電車で通勤しましょう
』とか言ってますが
あたしに言わせると
『乗れるんだったらいつも
使え〜
、こっちは使いたくても無理なんだよ〜
』
列車本数も多く、駅間も短く、連絡バスもあって
夜もしっかり
が来れば
いつでも乗りますよ
都会とは違うから
街もどんどん分散化して
この後、
どうなって行くのでしょうか
という訳でここは『新宮川』
「新」と付いているのは昔は「宮川」だったのが「新宮川」になったから
理由は全く知りませんが、駅名が変わったのは大正13年の頃だそうです
待合室に座布団があると落ち着きます
カメラの影が見えるのはご愛嬌
ということで
[PR]
ハローワーク